株式会社丸協

株式会社丸協

  1. ホーム
  2. 流れと保証

この地球でたった一軒のわが家ができるまで 丸協の住宅建設の流れ

1

丸協の家を見学する

モデルハウスへ

丸協のモデルハウスや実際に建てた家、現在工事中の家をご覧頂きます。丸協の家づくりに対する姿勢を感じて下さい。

2

ヒアリング

イメージを聞かせてください。

まずはご家族と一緒に、「家づくりのテーマ」を決めましょう。一番大切にするものが見えてくると、家づくりが楽しくなります。こだわりのポイントや資金の計画、スケジュールもお聞かせ下さい。お客様の家づくりへの思い、ご計画をじっくりと私たちにお聞かせください。

3

敷地調査・行政調査

建築に関わる様々な条件、法律、街なみや景観をチェックしてご報告します。土地をみることで、最適なプランが見えてきます。

4

夢やこだわりを
形にしてご提案

お客様の想像の上を行く、丸協ならではのご提案をいたします。新しい家での住まい方をとことん話し合いましょう。
最初からあきらめずにまずはお話しください。実現するために何か策を練ります。

5

概算見積もりを提示

概算見積・模型・
ムービー・結露計算・
温熱シュミレーション・
透湿抵抗計算書を提示

プランがおおよそ決まったら「概算のお見積り」をご提示します。ご予算に応じて何度でもご計画を練り直します。これからの進捗、方針、ご予算をあらためて確認して「設計業務委託契約」を締結。実施設計を始めとした様々な申請手続き業務をスタートします。

金融機関へ

事前調査へのお手伝い

丸協ではここまでが無料です。

6

プラン決定・ご契約

じっくり素材選び・金額とクオリティーに納得いただけたらご契約!

丸協の家づくりでは、キッチンやバス、内装・外装仕様や素材を一緒に選びます。各メーカーショールーム等へもご案内します。価格が明快で詳細な「お見積り明細書」をお作りします。仕様、金額、スケジュールなどすべてをご納得いただいたうえで、「建築請負契約」を締結します。
ここからいよいよ家づくりの本番がスタートします。

7

地鎮祭・着工

工事開始!

建築基準法に基づく建築確認をうけ、着工します。管理・担当者や職人がひとつのチームとなり、責任を持って家造りを進めていきます。

8

上棟式

着工から約1ヶ月程度。基礎工事の後に上棟です。一日で家の骨格が完成していきます。その後、屋根工事、断熱施工、床組、外部・内部工事へと進みます。

9

第三社による
中間検査と完了検査

特定工程がしっかり施工されているかを検査し、中間検査合格証を交付。天井や、階段等を施工します。その後、キッチンやバス、トイレ等を設置していきます。さらに工事完了時、確認申請どおりに施工されているかを検査し、検査済証を交付。

10

竣工・引き渡し

完了検査に合格すると、いよいよ家が完成です。お施主様にもチェックをしていただき、お引渡しとなります。夢が現実へと変わるときです。ご新居での新しい生活がスタートします!
また、建物の登記、火災保険、その他必要な手続きを行なって頂きます。
定期的なチェックを行い、万全のメンテンナス体制で、お引渡し後もずっと暮らしの安心を見守らせていただきます。何なりとお声をかけてください。

保証とアフターフォロー 安心して丸協に任せていただけるように、
建築中の保証や建築後のアフターサービスにも力を入れています。

建てた後も安心。
丸協の10年間無償定期点検サービス

お引越し以降は、半年・1年・2年・3年・4年・5年・7年・10年の10年間を完全無償で定期点検しています。丸協ではアフターメンテナンス課を設けており、常にこれまでのお客様のアフターフォローへの体制が整っています。




家をお引越ししてからが、本当のお付き合い。以上の内容で定期点検を実施していますが、日頃から何なりとお声をかけてください。10年点検以降も、私たちはお客様の大切な住まいを、変わることなく見守ります。
また、丸協では完成後にお客様にご自身の家を大切にして頂きたいという思いから、お客様自身にちょっとした手直しの際に役立つ「住まいのお手入れセット」をプレゼントしています。

完成・お引き渡しまでの保証

住宅あんしん保証の「完成保証」は、お施主様が”あんしん”して住宅建築を依頼できる、健全経営の優良工務店・ビルダーだけが提供できるサービスです。

「健康は何ものにも代えがたい宝」だとよく言われます。
ところが、その健康を維持し、明日への活力を養うべき場所である住まいで、シックハウス症候群などに見られる被害で大きな社会問題になったことがありました。有害物質を含んだ建材や家具やクロスや接着剤が、直接的な身体へ影響を与え、健康で住み心地のいい暮らしができるはずだと思っていた信頼が裏切られたのです。
今日では様々な改善がなされていますが、本来は決してあってはならないことです。住む人が喜び、幸せになることを念頭に資建材を選び、私たちは胸を張って仕事をします。
自分自身の健康にも配慮し、ものづくりする環境自体をよくすることも大切だと私たちは考えています。
工事保険等への加入も義務化されています。

工事中のあらゆる事故に対する工事保険(各種損害保険)への加入が義務付けられ、お施主様の財産となる建築中の建物への「安全・安心・信頼」のご提供に積極的に努めています。

Fudousan Plugin Ver.1.8.2